ガリレオ 新作の前にこれまでのあらすじなどおさらい’14

この記事は2分で読めます

ガリレオ

 

 

 

 

 

 

 

原作はミステリー作家として大人気の東野圭吾、ドラマ・映画では福山雅治主演でともに人気を博しています。ドラマは2シリーズ、映画も2作、その他スピンオフ作品なども存在し、中にはどれから観るべきか、原作を読むべきか、など色々迷われている方も多いかと思います。そこで、原作・ドラマ・映画のみどころをご紹介しながら、オススメの見方をご提案したいと思います。

 

・入りやすいのはドラマから

観たことはなくても、「ガリレオ」と聞けば、福山雅治主演の謎解きドラマというくらいは知っている方がほとんどだと思います。ドラマは一話完結式で、冒頭に殺人シーンがあり犯人も分かった状態で「どんなトリックが使われたか」という謎解きに重きがおかれた形になっています。種明かしの説明のシーンはほとんど誰もが理解できるようになっているのでミステリーが苦手な方でも楽しめます。

そしてなんといっても福山雅治がハマリ役です。理屈屋でなんでも物理学で考える偏屈で独特な性格の中に時折見せる優しさやかわいさは必見。福山さんがこれまで演じてきた役とは一味も二味も違っていて、新たな魅力が引き出されています。

 


柴咲コウさん(シリーズ1)や吉高由里子さん(シリーズ2)、研究室のメンバーとのやりとりも毎回思わず笑えます。初めてガリレオシリーズに足を踏み入れるならドラマがオススメです。

 

・ドラマからのスペシャルバージョンが映画シリーズ

映画は「容疑者Xの献身」、「真夏の方程式」と2作発表されています。原作の長編を映画化しています。キャストや設定はドラマと同じですが、映画ではドラマでは見られない湯川先生の人間性がより強く出ている印象です。ドラマと映画の関係はいわば「ドラえもんシリーズ」と似ています。毎週の放送(ドラマ)では一話完結ものだけど、映画となるとより壮大なスペシャルバージョンとなります。

ガリレオ

「真夏の方程式」より

 

普段子供が大の苦手な湯川先生もこの作品では少年と一緒に事件に向かっていきます。こんな湯川先生は初めてです。

「容疑者Xの献身」→「真夏の方程式」と映画作品同士の見比べもオススメです。

福山さん自身も、「湯川がどう変わっていくかというよりは、自分が年月を通して変化しているものがおのずと湯川という役に出ていけばいい」とインタビューで答えており、そういう点に着目するのも面白いと思います。

 

・原作を前に読むか、後に読むか

結論から言うと、どちらがいいとか悪いとかはないです(笑)。

ドラマや映画と原作は「別物」と言えるくらい、違った顔を持つものとなっています。しかし各登場人物や犯人の心理描写やトリック解明のシーンは実写版よりもより深く、繊細に表現されています。

ミステリー好きな方、普段読書される方は原作を読むことをオススメします。そしてドラマや映画を観て比べてみると面白いと思います。

逆に読書等苦手な方や東野作品を読んだことのない方はドラマや映画を観て、さらにその世界観や面白さに興味にひかれたら原作を読んでみてもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. kazenotaninonaushika_02
  2. 魔女の宅急便
  3. 046
  4. かぐや姫の物語
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。